善光寺

信州長野の善光寺(ぜんこうじ)です
雨で白馬岳に行かれずに急遽善光寺参りをしました
牛に引かれて善光寺参り・・・


善光寺の本殿 重々しい雰囲気で歴史を感じる 善光寺の本殿
重々しい雰囲気で歴史を感じる
本殿から右手にある
左の樹の形が面白い
本殿から右手にある
山門をくぐると ごまを焚いて無病息災を祈る 山門をくぐると ごまを焚いて
無病息災を祈る
本殿から見て右手にある
鐘楼
本殿からみて右手にある鐘楼
六地蔵が参拝客をお出迎え 六地蔵が出迎えてくれる
六体のお地蔵さまは人が
生死を繰り返す六つの世界
(六道)にいらせられ人の苦しみ
を救ってくださいます
六道とは
地獄の世界
餓鬼の世界
畜生の世界
修羅の世界
人間の世界
天道の世界
濡佛
享保7年(1722)造立
法誉円信が広く施主を募って造立したもの
 江戸大火の折処刑された八百屋お七の
冥福を祈るため出家した吉三郎が
建てたという伝説もある



2002.. 3.14撮影
濡佛 江戸大火の折処刑された八百屋お七の冥福を祈るため<BR>出家した吉三郎が建てたという伝説もある
最初の山門を入ったところ 回りの緑が気持ちを癒してくれます 最初の山門を入ったところ
回りの緑が気持ちを癒してくれます

2001年9月10日撮影

  上高地へ   トップページへ