 |
大正池から眺めた穂高連峰
厚い雲に覆われていた |
 |
大正池から眺めた穂高連峰
池の水の色はこんなに綺麗でした |
 |
水が透明で姿が映っています |
 |
もう草紅葉が始まっていた |
 |
森林浴を受けながら2時間ほどの
散策をしました |
 |
川の水が綺麗なので・・・
流れを見ながら語り合い |
 |
ウエストンレリーフ
ウォルター・ウエストンは「日本アルプス登山と探検」を明治29年ロンドンで出版して 日本アルプスの名を世界に広めた英国人宣教師です |
 |
上高地のシンポル 河童橋 |
 |
梓川と穂高連峰
水が透明で水中の石が見える |
 |
梓川の清流に掛かる木のつり橋
架け替えられたばかりの河童橋
川面が陽で輝いて・・・ |
 |
山の頂が見えてきました |
|